出版・刊行物
新着情報
誌名『人権と部落問題』 2009年2月号(第61巻2号)通巻783号
▼自衛官にあらためて憲法遵守宣誓を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・井ヶ田良治
===特集 なお残る同和教育の「負の遺産」
○同和教育の「負の遺産」―特集にあたって―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・梅田 修
○埼玉の「負の遺産」を考える・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・贄田教秋
○今なお続く京都市の同和教育・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・新谷一男
○同和の負の遺産は「新しい差別」をつくる
―和歌山県の教育問題を中心にして―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・竹田政信
○高知県内の同和教育の「負の遺産」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・永野健一
▼論説 教育行政、学校教育の「自主性」はどこへ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大平 勲
▼〈各地からの通信〉
群馬県・高崎市 市民が運営する交流館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・坂井 勇
▼随想 ケンちゃんのことなど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山田喜代春
▼連載
○美術家の横顔 10
女性画壇の向上と女性差別の克服と 三岸節子・・・・・・・・・・・・・・・・成澤榮壽
○つれもていこら―南紀からの便り 十四
映画「ふるさとをください」の白浜における上映活動(4)・・・・・・・・・・木下延秀
○「解同」裁判四十年―到達点と課題―第14回
同和行政の完全終結を実現するために
基本的理論の再確認と具体的な取り組み・・・・・・・・・・・・・・・・・石川元也
▼本棚 岩井忠熊著『「靖国」と日本の戦争』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・畦地亨平
▼文芸の散歩道 岩本無縫編の発禁詩集『続體詩』と
藤村操にまつわる発禁「偽書」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・桑原 律
▼世界の暮らしと文化 バガワン・シャラナ:仏陀の庇護あれ
―カトマンズ盆地のネワール農民のビハラ仏教―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ケシャブ・ラル・マハ