出版・刊行物
新着情報
『人権と部落問題』 2006年11月号(第58巻13号)通巻752号
▼安倍首相と歴史認識・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩井忠熊
===特集 人権・同和教育の検証===
○同和教育行政・「人権(同和)教育研究団体」のあり方にかかわって・・大同啓五
○長野県における同和行政・教育の現状・・・・・・・・・・・・・・・阿藤満政
○児童生徒支援加配教員の経過と特徴・・・・・・・・・・・・・・・・梅田 修
○福岡県 今日も加配教員は学校にいなかった・・・・・・・・・・・・植山光朗
▼《動向》
〈研究〉第四六回社会教育研究全国集会第四分科会
「多文化共生・人権尊重をめざす学習」報告・・・・・・・・・・林 美輝
〈研究〉部落問題研究所歴史部会・日本史研究会中世史部会合同部会開催される
三枝暁子氏が「中世非人の『職能』をめぐって」を報告・・・歴史部会運営委員会
▼随想 それは一冊の本から始まった・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤文夫
▼連載
○京都の景観―再生への模索 8
公共施設と景観・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・木村万平
○太田川の流れとともに 8
部落解放運動の広がり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中西はるゑ
○戦後同和行政の展開と支配政策 六
「解同」の暴力的蛮行と政府・自民党の「泳がせ政策」(上)・・杉之原寿一
▼〈現地報告〉
滋賀県近江八幡市 同和行政完全終結をめざして・・・・・・・・・小川廣司
▼本棚 窪田充治著『土佐の半世紀をふり返って』・・・・・・・・・・・・山下正寿
▼文芸の散歩道 梅川文男生誕百年
プロレタリア文学と部落問題文芸の接点で書いた作家・・桑原 律
▼差別と向き合うマンガたち 32
原住民としての縄文人―「豊かさ」の意味・・・・・・・・・・・・・・田中 聡
▼くらしと伝統的な食文化 3
滋賀の米文化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀越昌子
▼読者のページ 京都市・馬原郁/一読者
▼編集室
▼平和・人権・民主主義を考える第四二回全国高校生集会案内