出版・刊行物
新着情報
『人権と部落問題』2025年2月号(第77巻2号)通巻992号
▼巻頭言 いじめ防止対策推進法施行12年 ―今、いじめ対策は確かか!― ・・・ 松浦 善満
随想 自衛隊の子ども食堂勧誘に思う ・・・ 長谷川 綾
=== 特集 在日コリアンの戦後80年と人権 ===
○戦前・戦中、戦後地続きの日本社会を私たちは続けるのか ・・・ 飯田 光徳
○朝鮮学校生への就学支援金不支給と日本国憲法 ・・・ 丹羽 徹
○火曜日行動から見える大阪の朝鮮学校差別と闘い ・・・ 長崎 由美子
○教科書に書かれた朝鮮 ―植民地支配の記述― ・・・ 平井 美津子
○永住資格の取消事由を拡大した改定入管法の問題点 ・・・ 加部 歩人
▼世界のくらしと文化 エジプト③
エジプトの結婚観と厳しさ ・・・ 阿比留 高広
▼第62回部落問題研究者全国集会(2024年10月26日~27日)の報告
全体会(井手幸喜)/歴史Ⅰ(杉森哲也)/歴史Ⅱ(富山仁貴)/
現状分析・理論(河野健男)/教育(川辺 勉)/思想・文化(福地秀雄)
▼連載
○未来に羽ばたく―学びあい行動する高校生(11) ・・・ 広島・崇徳学園
○正義と真実をつらぬいて
大阪での不公正・乱脈な同和行政との闘い(7) ・・・ 谷口 正暁
○国民融合路線が地域を変えた―広島の30年の歩み(15) ・・・ 重岡 式輿
▼交流のひろば
定価:660円(税込)+送料(第三種料金:1冊なら79円)
※「人権と部落問題」年間購読(12冊)もご検討下さい。 年間誌代:7,920円(送料無料)