出版・刊行物

新着情報

▼「建国記念の日」の由来
▼===特集 天皇神格化と憲法
 ・座談会・天皇神格化と憲法・行政
      ―滋賀県献穀祭違憲訴訟の判決を問う―
       ・・・岩井 忠熊/岡田 精司/川端  諭/波田野智通/吉原  稔
▼信教の自由―天皇制の呪縛からの解放―・・・加藤 西郷
▼現代象徴天皇制と憲法・・・古川 利通
▼映画の中の教師像―「学校」の黒井先生―・・・嶋田  豊
▼現地報告
 ・福岡県・小郡中糾弾、校長自殺事件(2)
       揺らぐ筑紫の解同王国(下)・・・植山 光朗
▼いのちとくらしを守って―被爆者とともに医療活動を続けて(4)・・・山田寿美子
▼「開発と女性に関するアジア・太平洋地域
   NGOシンポジウム」に参加して・・・丹波 真理
▼各地からの通信・長野/高知
▼ずいそう・還暦同窓会・・・大原 穣子
▼望ましい教師像を求めて(11)不易・流行・・・辻 多喜雄
▼動向
 ・研究・『部落問題研究』―126輯成果と課題を読む―・・・田代 純平
 ・運動・「日本における人権問題シンポジウム」ひらく
       ―月刊『解放の道』主催―・・・新井 直樹
▼行政・「行政の主体性を堅持し、公正で民主的な同和行政の
      確立を求める要求と提言」を滋賀県職組が県当局に提出・・・辻  義則
▼資料・「行政の主体性を堅持し、公正で民主的な同和行政の確立を求める要求と提言
▼わが作品を語る・『人権と裁判闘争』・・・宇賀神 直
▼最近の読書から・『生命150億年の旅』・・・荒木 昭夫
▼漫々録・女性の人権にも変なのがある・・・瀬川負太郎
▼本棚
 ・「同和啓発」を問う・・・生田 周二
 ・子ども博物館から広がる世界・・・井上 英之
 ・平間の歴史と解放運動・・・木下 延秀
▼ほん・あすの医療をめざして/三大陸人権と対話の旅/学校
▼第36回人権と部落問題講座ひらく・・・高田 恵子
▼『部落』11月号座談会について
▼「解同暴力糾明裁判」を支援する会ニュース№21