出版・刊行物

新着情報

▼男女雇用平等法
▼===特集 今日にふさわしい同和教育の実践を
 ・同和教育の転換点に立って
   ―いま同和教育で考えねばならないこと・・・東上 高志
 ・現実を変えるために、現実から学ぶ・・・佐古田好一
 ・同和教育における文学の授業―文学読本『はぐるま』のすすめ―・・・長田大三郎
 ・小学校の同和教育と社会科・・・奥西 一夫
 ・生活指導・・・杉山 明男
▼『人間になるんだ』から学ぶもの
  全校でとりくんで(水津三重子)/育友会研修で感動よぶ(南  明良)
  /マンモス校で人間になるんだの実践を(太田 冬樹)
  /人間になるんだ刊行によせて
▼的はずれの同和研修がもたらしたもの
  ―兵庫県篠山町差別落書事件から―・・・亀田 順一
▼「大分大学差別図書事件」をめぐって・・・木村 正史
▼京都における公立高校制度改革問題と同和教育研究の課題・・・大同 啓五
▼動向
 ・運動・香川、島根などで新しい力が結集・・・村崎 勝利
▼随想・悲話のかげの真実の要求を・・・清水 民子
▼本棚・学力づくりの教育方法・・・三上  満
   ・郷土に生きた人々―愛媛県―・・・成澤 榮壽
   ・子どもらのひとみ輝け・・・S
▼偏光眼鏡(2) ノドもと過ぎれば・・・瀬川負太郎
▼部落問題との出会い・痛恨の遺書・・・青木  寿
▼夏期講座とわたし
  ・・・坂本 久幸/高田 昌子/池田 孝雄/寺田 富夫
▼講座・やさしい部落問題(2)
     Ⅰ かわったものとかわらないもの(2) 農村部落・・・東上 高志
▼部落の生活史(22) 弾左衛門役所の経済支配とその動揺・・・峯岸賢太郎
▼連載・20世紀に生きる(13)学問自由の発見・・・藤谷 俊雄