出版・刊行物

新着情報

▼===―「橋のない川」上映運動の記録―
 ・映画「橋のない川」上映運動の意義・・・北川 鉄夫
 ・映画「橋のない川」と同和教育
    ―上映運動をとおして同和教育をいっそう発展させよう―・・・東上 髙志
 ・子どもと親の文化運動―「橋のない川」上映運動から学ぶ―・・・荒木 昭夫
 ・丹後地方における上映運動の成果と教訓―同和教育を地域ぐるみの運動に―
       ・・・丹後同和教育研究会 「橋のない川」上映実行委員会
▼上映運動にこうとりくんだⅠ 地域の上映運動
 ・働く者が手を組んで―東京都下調布市の上映運動―・・・阿部  仁
 ・若者はこうとりくんだ―徳島県における上映運動―・・・徳島部落問題研究会
 ・部落問題研究会を中心に―広島県吉田町の上映運動―・・・吉田町部落問題研究会
 ・過疎地帯でのとりくみ
   ―京都府美山町の上映運動―・・・美山町同和教育推進委員会
 ・町ぐるみの上映―福岡県宗像町の上映運動―・・・宗像町同和教育研究会
 ・部落問題の学習運動として―広島県庄原・比婆地区の上映運動―
            ・・・庄原・比婆地区 映画「橋のない川」を見る会
 ・「橋のない川」の波紋―三重県松阪市の上映運動―・・・松阪市同和教育研究会
 ・橋をかけるために
   ―和歌山県の上映運動と妨害事件―・・・和歌山県同和教育研究会
 ・若者はあるいている(感想文集『政治が作った差別』から)
   ―岡山県津山市の上映運動―・・・北原信一郎
 ・差別の現実と上映運動―広島県下における上映運動―・・・広島部落問題研究会
 ・上映運動の成果と欠陥―奈良県―・・・安川 重行
 ・映画「橋のない川」上映運動の総括・・・八尾市同和教育研究会
▼上映運動にこうとりくんだⅡ
学校の上映運動
 ・1学級の実践から―和歌山県田辺市稲成小学校―・・・丸山 雄史
 ・町内全小学校のとりくみ―広島県吉田町―・・・吉田町同和教育研究会小学校部
 ・同和教育の実践として―広島県吉田町―・・・吉田中学校
 ・学校をあげてのとりくみ―和歌山県御坊町―・・・湯川中学校
 ・地域の課題と結んで―高知県土佐市―・・・戸波中学校
 ・同和教育の出発点を求めて
   ―長野県松本市―・・・松本美須々ヶ丘高校同和教育研究委員会
▼上映運動にこうとりくんだⅢ 感想文
▼座談会・全国一の観客動員力を語る・・・佐々木高親/伊藤 正昭