出版・刊行物
新着情報
誌名『人権と部落問題』 2009年9月号(第61巻10号)通巻791号
▼冤罪を生み出した原因の徹底検証を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤佳久
      ===特集 教職員の地位と人権===
        ○ILO・ユネスコ勧告をめぐる教職員の地位と人権の新たな状況・・・・・・・・・八木英二
        ○教職員集団の社会的役割と教職員組合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・新堰義昭
        ○部落問題の解決解決過程と教職員組合の公共性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・工藤 毅
        ○民主教育を破壊する「教職員評価」「教職員免許更新制」・・・・・・・・・・・・・武内正次
        ○橋下府政による「非常勤職員三五〇人クビ切り」とのたたかい・・・・・・・・・志摩 毅
        ○いのち・健康を護る 労働安全衛生運動をすすめる・・・・・・・・・・・・・・・・・・永崎靖彦
        ○参加と共同の学校づくり―その歴史と意義―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・宮下与兵衛
      ▼〈各地からの通信〉
         ○本音シンポジウムと津山市・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・末永弘之
      ▼随想 象の保育所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・立石百合子
      ▼連載
        ○新連載 へこたれへん!(六)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・森田とよ子・え 花岡泰子
        ○新連載 山居十年(おふたりさま)の老後
             六、軟着陸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・東上高志
      ▼《動向》〈研究〉第五回地域人権問題全国研究集会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田中克美
      ▼世界のくらしと文化 ネパール 12・最終回
          マオイストの人民戦争とカーム・マガール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小倉清子
      ▼本棚 廣川禎秀著『近代大阪の地域と社会変動』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大森 実
      ▼社団法人部落問題研究所 2009年通常総会報告
      ▼予告 第四七回部落問題研究者全国集会
    ▼編集室