図書検索結果 (40,451件)
NO.56008境界の現場:フォークロアの歴史学
/図書
/鯨井千佐登
/辺境社
/2006年 5
NO.56007何が、どう穢れていうのか:現代の[穢れ・清め」考
/図書
/木津譲
/木津譲
/1999年
NO.56006十三塚:現況調査編
/図書
/神奈川大学日本常民文化研究所
/平凡社
/1984年
NO.56005十三塚:実測調査・考察編
/図書
/神奈川大学日本常民文化研究所
/平凡社
/1985年
NO.56004生きざま死にざま:日本民衆信仰史
/図書
/笠原一男、小栗純子
/教育社
/1979年
NO.56003迷信・デマ・噂の心理学
/図書
/堀亨
/批評社
/1984年
NO.56002我が國民間信仰史の研究(2)宗教史編
/図書
/堀一郎
/(株)東京創元社
/1960年
NO.56001我が國民間信仰史の研究1:序編傳承説話編-再版
/図書
/堀一郎
/東京創元社
/1960年
NO.56000我が國民間信仰史の研究1:序編傳承説話編
/図書
/堀一郎
/東京創元社
/1955年
NO.55999江戸の開帳
/図書
/比留間尚
/吉川弘文館
/1980年
NO.55998「おかげまいり」と「ええじゃないか」
/図書
/藤谷俊雄
/岩波書店
/1990年
NO.55997「おかげまいり」と「ええじゃないか」
/図書
/藤谷俊雄
/岩波書店
/1969年
NO.55996絵解きの系譜
/図書
/赤井達郎
/教育社
/1989年
NO.55995中世京都と祇園祭:疫病と都市の生活
/図書
/脇田晴子
/中央公論新社
/1996年 6
NO.55994被差別民の精神世界:部落史観の転換
/図書
/上野茂
/明石書店
/1996年
NO.55993神々の原像:祭祀の小宇宙
/図書
/新谷尚紀
/吉川弘文館
/2000年
NO.55992民衆のなかの伝統芸能
/図書
/佐藤伸雄
/一声社
/1974年
NO.55991沖縄・奄美の歳時習俗
/図書
/-
/明玄書房
/1975年
NO.55990九州の歳時習俗
/図書
/-
/明玄書房
/1975年
NO.55989四国の歳時習俗
/図書
/-
/明玄書房
/1976年
NO.55988中国の歳時習俗
/図書
/-
/明玄書房
/1975年
NO.55987近畿の歳時習俗
/図書
/-
/明玄書房
/1976年
NO.55986南中部の歳時習俗
/図書
/-
/明玄書房
/1975年
NO.55985北中部の歳時習俗
/図書
/-
/明玄書房
/1975年
NO.55984関東の歳時習俗
/図書
/-
/明玄書房
/1975年
NO.55983東北の歳時習俗
/図書
/-
/明玄書房
/1975年
NO.55982北海道の歳時習俗
/図書
/-
/明玄書房
/1975年
NO.55981宿神思想と被差別部落:被差別民がなぜ祭礼・門付にかかわるのか
/図書
/水本正人
/明石書店
/1996年
NO.55980民間風俗年中行事
/図書
/國書刊行會
/国書刊行会
/1970年
NO.55979崇仁地区祭礼調査概要
/図書
/京都市文化観光局文化財保護課
/京都市文化観光局文化財保護課
/1984年